ランダウ=リフシッツ『理論物理学教程』
『ランダウ=リフシッツ 理論物理学教程』をお譲りいただきました。どうも有難うございました。

ロシアの理論物理学者、レフ・ランダウとエフゲニー・リフシッツらによる物理学の教科書『物理学教程』の中の、物理的運動学の巻を翻訳したものです。
『物理学教程』は様々な言語に翻訳されており、世界中で標準的な教科書として使用されているとのこと。

日本でも、「物理的運動学」以外にも「力学」「統計物理学」など、全10巻が発行されております。
そのうち、「統計物理学」「量子統計物理学」は岩波書店、それ以外は東京図書より刊行されています。

現在、再版された巻もあるものの絶版状態のものも多く、手に入りにくい為とても貴重な書物となっています。
日本では個々の巻を指して「“ランダウの”力学」「“ランダウの”統計」などと称されることが多い『物理学教程』ですが、実はランダウが執筆したわけではないそうです。

ランダウは文章を書くことが不得手で、『物理学教程』はリフシッツが執筆したとのこと。
現在にも通じる物理学を生み出した頭脳も苦手なことはあるようで・・・
人間くささとともに親しみを感じてしまいますね。


古書店三月兎之杜では物理学・数学の古本をお取扱いしております。
お気軽に、三月兎之杜の数学書、物理学買取ページまでご相談ください。
・メールでのご相談は、こちらのWEB買取ご相談フォームより
・ラインでのご相談は、こちらのらくらくLINE査定ページより
・お電話でのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)までお願い致します。
皆様のご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。

投稿者:usagi


浄土真宗のご住職様より、蔵書のご整理の一部として、安田理深師の著作集ほか仏教書を多数お譲り頂きました。どうも有難うございました。
弊店では仏教書に力をいれております関係で、宗派問わずに買取させて頂いております。
冊数や内容、地域によりましては、無料で出張にもお伺いさせて頂いておりますし、遠方の方は、着払でお送り頂く方法もございます。
また、弊店の方針と致しまして、出来るだけ事前にお見積りをお出ししておりますので、実際のご売却金額と乖離が出にくくなっております。この点もご依頼者様にはご安心かと存じます。詳しくは弊店の「見積もり保証」のページを御覧ください。
ご整理の際には是非お気軽にご相談下さい。経験豊富な店員が最後まで責任を持ってご対応させて頂きます。
はじめての方もお気軽にご連絡下さいませ。


詳しくは、
古書店三月兎之杜の仏教書買取の相談ページを是非御覧ください。

メールでのご相談は、こちらのWEB買取ご相談フォームより
ラインでのご相談は、こちらのらくらくLINE査定ページより
お電話でのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)までお願い致します。
皆様のご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。

投稿者:usagi


旧版<全125冊>


<本巻208冊+索引=全209冊>

<合訂版/全28巻揃>

書道の本を買取させて頂く場合、弊店における定番的存在は、やはり二玄社の『書跡名品叢刊』でしょう。
こちらは上記の通り3種類のパターンがございます。
最後の合訂版は現行の版となり、版元も全28巻セットで販売の為(分売不可)、お揃いでお持ちの方も多いかと思います。
対して、バラ冊で纏まっております<全125冊版>、<全209冊版>につきましては、お手本として順番に購入された方も多いため、必ずしもセットでお持ちとは限らないと思います。
従いまして、シリーズ物は通常<全巻揃>にて買取させて頂いておりますが、『書跡名品叢刊』につきましても、バラでも買取は可能です。
このように、書道の本につきましては、シリーズ物につきましては「不揃い」でも買取させて頂ける書名がたくさんございます。『書跡名品叢刊』はその一例です。
蔵書をご整理に際にはぜひ古書店三月兎之杜へご相談下さいませ。


古書店三月兎之杜で書道・篆刻に関する専門書の買取も積極的に行っております。
買取事例・買取のご相談は古書店三月兎之杜の書道本買取ページをご覧くださいませ。

メールでの買取依頼は買い取りお申込みフォームから受け付けております。
写真を送るだけのお見積もりをご希望の方はらくらくLINE査定ページからご相談下さい。
お電話でのご相談の場合は、フリーダイヤル:0120-996-504(10~20時/年中無休)まで。
遠慮なく、どしどしご相談下さいませ。お待ちしております。

投稿者:usagi

かつてイーグルモスが発売した、日産GT-R(R35)シリーズ。VR38DETT エンジン編全30巻を含む、完全130巻揃をお売り頂きました。どうも有難うございました。

※【全130巻揃の買取価格例:90,000円。⇒最新の買取価格は『買取価格表』をご覧下さい
※【全100巻揃の買取価格例:60,000円。⇒最新の買取価格は『買取価格表』をご覧下さい

GT-Rは流石に人気ですね。同じR35モデルとしては、2017年のニスモバージョンはデアゴスティーニからも発売されました。 旧車カテゴリでは、アシェットからも『スカイライン2000GT-R KPGC10』(ハコスカ)も発売されておりました。 この3シリーズをお持ちの方もいらっしゃいますか?
創刊号が発売されたのは2012年(R35のデビューは2007年です)。表紙には日産の開発責任者(当時)水野さんのサインも入っておりました。2007年当時の実車販売価格が777万円でしたから、夢のスーパーカーが1000万円以内で買えたのですから、その企業努力は素晴らしいものです(日産も正念場だと思いますが、Zもフルモデルチェンジしましたし頑張ってほしいですね。)
さて、イーグルモス社自体は日本から撤退してしまいましたが、まだまだ買取はさせて頂いております。ご整理の際には是非弊店までお気軽にご相談下さいませ。


詳しくは古書店三月兎之杜のイーグルモス買取ページをご覧ください。

メールでのご相談は、こちらのご相談WEBフォームより
LINEでのご相談は、こちらのらくらくLINE査定ページより
お電話でのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)までお願い致します。

皆様のご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。

投稿者:usagi


かつて筑摩書房が昭和43-49年にかけて発行した『戦後日本思想大系』全16巻揃を宅配買取にてお譲りいただきました。どうも有難うございました。
同じく筑摩書房から出版された『現代思想大系』の続編に当たる同書。なかなか類書が見当たらないので、貴重な全集だと思います。
この筑摩のシリーズは編者が素晴らしいですね。特に、平和の思想(鶴見俊輔)、国家の思想(吉本隆明)、革命の思想(埴谷雄高)の3冊は自分もバラで買い求めました。
更に個人的な思い出として、小職が属した大学のゼミの指導教授が、研究室の蔵書整理の一環として、この全集を揃で私にプレゼントして頂いたのです。先生が引いた線引なども残り、それは一生懸命読んだものでした。
果たして日本に思想はあるのか?ということに対し、一つの答えを示した同書だと思います。


古書店三月兎之杜では哲学・思想に関する書籍を買取させて頂いております。
詳しくは、古書店三月兎之杜の哲学書・思想書の買取ページを是非ご覧下さい。
メールでのご相談は、こちらのWEBご相談フォームより
ラインでのご相談は、こちらのらくらくLINE査定ページも好評です。
お電話でのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)まで、お気軽にご相談下さい。
皆様のご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。

投稿者:usagi

コンバットタンクコレクション
デアゴスティーニの『隔週刊 コンバット・タンク・コレクション』を九州のコレクター様より着払宅配買取にてお売り頂きました。どうも有難うございました。

【全120巻揃・ 特典付 ブリスターパック未開封の買取価格例:40,000円⇒最新の買取価格は『買取価格表』をご覧下さい

収録された車両の年代は、古くは1938年のドイツ「Pak35/36対戦車砲を牽引したクルップ・プロッツェL2H143トラック」から、2012年量産の日本の10式(ひとまる式)戦車まで幅広い年代をカバーされております。収録された国も、アメリカ、イギリス、イスラエル、イタリア、ソ連・ロシア、ドイツそして日本と主要国をカバーしておりますね。個人的には中国も見たかったのですが、こちらはソ連(ロシア)からのライセンス生産と思われますので、そちらでカバーですね。
シリーズの発売期間は、2012年~2016年の4年間、全120号完結でした。終刊から年数は経ちますが、まだ人気のシリーズになりますので、積極的に買取をさせて頂いております。
ご整理の際には是非お気軽に弊店までお声がけ下さいませ。


安心の<事前見積保証>が大好評です!
デアゴスティーニの高価買取にも自信がございます。

詳しくは、古書店三月兎之杜のデアゴスティーニ買取のページを是非ご覧ください。

WEBお申込みフォーム
メールでご相談は、WEBご相談フォームがお薦めです。

LINE査定フォーム
写真を送るだけの便利な簡単LINE査定も大好評です。

フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)
担当者直通のフリーダイヤルはこちらです。何でもご相談下さい。
(フリーダイヤル:0120-996-504/10-20時/年中無休)

皆様からのご相談を心よりお待ちしております。

投稿者:usagi

 獣医学雑誌 サージャン

動物病院をされていた先生より、エデュワードプレス(旧インターズー)発行の『SURGEON(サージャン)』を買取させていただきました。どうも有難うございました。
小動物の<内科>専門誌である『SAメディスン』に対し 『SURGEON(サージャン)』は<外科>専門誌で、ただ単に外科のテクニックや最新情報を記載しているだけでなく、臨床経験の浅近な獣医師からベテランの獣医師まで、外科臨床に必要な基礎知識から、実際に行われている手術法・施術法についてまでも記載されております。
『SURGEON(サージャン)』につきましては、弊店では年代問わず高値買取させて頂いておりますので、ご整理の際はぜひお声がけ下さいませ。
<雑誌買取事例>
『クリニックノート』
『SA Medicine/エスエーメディスン』
『月刊CAP』
『小動物臨床』
『mVm』
『trim/トリム』(トリマー向雑誌)・・・など。

---------------------------------------------
詳しくは、古書店三月兎之杜の雑誌買取のページを是非ご覧ください。
・メールでのご依頼は、買取のお申込みページより
・写真を送るだけのLINEお見積もりをご希望の場合は、らくらくLINE査定ページより
・お電話からのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)
どうぞお気軽にご相談くださいませ。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。

 

投稿者:usagi

かつて講談社が発売していた、アイドル雑誌『DELUXEマガジン』ならびにリニューアルした『DELUXEマガジンORE』を40冊ほど宅配買取にてお売り頂きました。
創刊は1982年。アイドル界でいわゆる「花の82年組」の年ですね。中森明菜を筆頭に、小泉今日子、石川秀美、松本伊代、早見優、堀ちえみなど・・・、アイドルブーム真っ盛りでした。
1986年に「DELUXEマガジンORE」としてリニューアル、廃刊となる1991年まで刊行されました。
『ORE』の方は1985年にデビューした南野陽子のイメージが強いな、と個人的に思っておりましたが、他に斉藤由貴や浅香唯など・・・、他にも大勢のアイドルが紙面を飾り、懐かしいですね。
思い出の雑誌をお譲り頂きまして、どうも有難うございました。


古書店三月兎之杜では、皆様が大事にされていた懐かしのアイドル雑誌を、大切にお取り扱いさせて頂きます。
詳しくは、古書店三月兎之杜のアイドル雑誌買取のページを御覧ください。
フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)でもお受けしております。
皆様からのご相談を心よりお待ちしております。
どうぞお気軽にご相談下さいませ。

投稿者:usagi

週刊実話

日本ジャーナル出版発行の『週刊実話』を 昭和42年から20冊程、着払宅配買取でお売り頂きました。どうも有難うございました。
いわゆる実話系雑誌と呼ばれる、男性向けのゴシップ雑誌ですね。今のギラギラ感と比較しますとソフトな表紙ですが、当時としてましては水着もありますから、大胆な表紙だったと思います。創刊は『週刊大衆』と同じ昭和33年です。
このような週刊誌は捨てられる運命にありますので、残っている雑誌は貴重です。
もしお古い雑誌で、ある程度の冊数がございましたら、買取可能な場合もございますので、ご整理に前に一度ご相談下さいませ。


詳しくは、古書店三月兎之杜の雑誌買取のページを是非ご覧ください。


メールでジックリご相談は、WEBご相談フォームよりお受けしております。


写真を送るだけの簡単LINE査定もございます。

 
担当者直通のフリーダイヤルはこちらです。
(フリーダイヤル:0120-996-504/10-20時/年中無休)

皆様からのご相談を心よりお待ちしております。

投稿者:usagi

『スミルノフ高等数学教程』全12巻揃を宅配買取でお売り頂きました。どうも有難うございました。
ロシアは数学物理学の分野では権威者が多い国です。スミルノフ、『理論物理学教程』のランダウとリフシッツ、近年ではポアンカレ予想を解いたペレルマンなど・・・。
『高等数学教程』は年配の数学者の方には特にお馴染みの書籍かもしれません。当時から現在でも日本では共立出版社から売られております。息の長いロングセラーですね。定価は高いですが、古本ではそこそこお安く市場に出回っておりますので、入手はしやすいかと思います。
もちろん全巻揃でしたら買取は可能でございますので、お気軽に弊店までご相談下さいませ。


古書店三月兎之杜では数学書を買取させて頂いております。
詳しくは古書店三月兎之杜の数学の本買取のぺージをご覧ください。
メールでのご相談は、こちらのWEBお問い合わせページより
ラインでのご相談は、こちらのらくらくLINE査定ページも好評です。
お電話でのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)まで遠慮なくお願い致します。
皆様のご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。

投稿者:usagi

廣松渉著作全集

『廣松渉著作集』全16巻揃を宅配買取にてお売り頂きました。どうも有難うございました。
その独特の文体にもファンの多い廣松渉。小職は『マルクス主義の地平』(勁草書房/1969年)を大学の図書館で借り、1990年に発売されたばかりの『今こそマルクスを読み返す』(講談社現代新書)も必死に読みましたね。
文庫でも出ておりますますが、電車の中で読むというのも難しいと思いますが(難解ですからね・・・)、構造主義的な捕らえ方をしている論考もあり、興味のある点から一度挑戦してみるのも宜しいかと思います。私も別の著作で再度チャレンジしてみましょう。
ゆくゆくは、著作集ではなく「全集」が発売されることを切に祈ります。


古書店三月兎之杜では哲学・思想に関する書籍を買取させて頂いております。
詳しくは、古書店三月兎之杜の哲学書・思想書の買取ページを是非ご覧下さい。
メールでのご相談は、こちらのWEBご相談フォームより
ラインでのご相談は、こちらのらくらくLINE査定ページも好評です。
お電話でのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)まで、お気軽にご相談下さい。
皆様のご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。

投稿者:usagi


”魂の暗部を狙撃する雑誌”のキャッチコピーが格好良い、『S&Mスナイパー』誌を60冊程お譲り頂きました。どうも有難うございました。
写真家の荒木経惟を採用するなど、今で言うところの「和風な昭和SM」というより、サブカル的でスタイリッシュな誌面展開を行いました。実際、緊縛テクニック指南など、教本的な記事は無かったと思います。
発行元の大洋図書の会長であり、雪村春樹の一番弟子であった小出英二氏は、自身で濡木痴夢男氏主催の「緊美研」に出入りしていましたが、濡木氏は最初は『S&Mスナイパー』を大変に毛嫌いしていたそうですね。確かに昭和SM雑誌を牽引した濡木氏と『スナイパー』では水と油のような気がします。しかし、今ではその濡木氏の原稿もWEBスナイパーで読むことが出来ます。他にも雪村春樹氏の連載があったり、その弟子である女性縛師の荊子氏が『スナイパーEVE』で連載したり、個人的には好きな雑誌でした。
しかし濡木氏も雪村氏も鬼籍に入られました。『スナイパー』も雑誌からWEBに移行、事実上の廃刊でしょう。寂しいですが、次なる展開を期待したいものですね。
(参考:追悼 雪村春樹【5】特別インタビュー 大洋図書会長・小出英二)


古書店三月兎之杜ではSM雑誌を買取しております。
詳しくは、古書店三月兎之杜のSM雑誌買取のページをご覧下さい。
WEBフォームのほか、LINE、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)でもお受けしております。
秘密厳守。大量大歓迎です。
皆様からのご相談を心よりお待ちしております。

 

投稿者:usagi


『大方廣佛華厳経』(いわゆる華厳経)の1~60巻(20冊)をご住職様より宅配買取でお譲り頂きました。どうも有難うございました。
『華厳経』はインドのいくつかの経典をまとめて成立したものと言われている様です。また種類も『六十華厳』『八十華厳』『四十華厳』と3種類あり、今回は60巻である『六十華厳』となります。
ちなみに華厳宗の有名なお寺は皆様ご存知でしょうか。どなた様もきっとご存知のお寺なのです。そうです、奈良の東大寺が華厳宗のお寺です。


古書店三月兎之杜では仏教書を買取させて頂いております。
詳しくは、古書店三月兎之杜の仏教書買取のページをご覧ください。

・メールでのご相談は、お問い合わせWEBフォームより、
・LINEでのご相談は、らくらくLINE査定ページもご好評です。
お電話でのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)までお気軽にお問い合わせ下さい。
皆様からのご相談を心よりお待ちしております。

投稿者:usagi

飛鴻堂印譜

『飛鴻堂印譜』全20冊揃いを買い取らせていただきました。有難うございました。

こちらは1700年代に活躍した汪 啓淑(おう けいしゅく)氏が収集した古印や名印が押印されている、いわゆる”印譜”になります。

飛鴻堂印譜 2

様々な印が記されております

どんな文字なのか印だけでは判別出来ない作品が多々ありますが、文章が記されていますので「なるほど、こういう文字なのか」という感じで理解しやすくなっております。
こういった書が、現在の篆刻美術に刺激を与えているんですよね。もし篆刻に興味がある方には、ぜひ一度手にとって見ていただきたいほどです。

ちなみに編集者の汪啓淑氏は、中国清朝中期の古印や名印のコレクターであり、作家でもありました。今回お譲りいただきました飛鴻堂印譜は全40巻から構成されている印譜なのですが、彼の残した印譜は様々なシリーズを合計しますと150巻以上にも上ります。判子を集めるだけでも一苦労だったと思うのですが、それらをどれも後世に残る資料として残しているとは・・・彼の印に対する並々ならぬ熱意を感じさせます。

大変貴重な本をお譲りいただきまして、どうも有難うございました。

飛鴻堂印譜 1
なお今回お譲りいただいた古書は経年劣化と思しき状態も少々見受けられたのですが、買い取らせていただきました。状態が悪いからと気兼ねすることなく、まずはご相談くださればと思います。
加えて、アイテムによって保証方法が違ってくるのですが事前のお見積もり金額保証も行っております。併せてご覧くだされば幸いです。

 


古書店三月兎之杜では今回の『飛鴻堂印譜』のように書道、篆刻/印譜に関する専門書の買取も積極的に行っております。
買取事例・買取のご相談は古書店三月兎之杜の書道本買取ページをご覧くださいませ。

メールでの買取依頼は買い取りお申込みフォームから受け付けております。
写真を送るだけのお見積もりをご希望の方はらくらくLINE査定ページからご相談下さい。
お電話でのご相談の場合は、フリーダイヤル:0120-996-504(10~20時/年中無休)まで。
遠慮なく、どしどしご相談下さいませ。

投稿者:usagi