(2021年5月21日追記:売約致しました。)
・昭和51年-昭和52年発行
・法蔵館 発行
・全10冊揃
・二重函の外函(ダンボール函)欠。
・第4巻:函の背表紙にシミ、汚れ、破れ有。
・第5巻:見返しに破れ、ページ内にシミ有。
・第10巻:函のヤケが目立ち、スレ、潰れ有。
・第10巻(本尊集) 全123点揃+解説付/本尊集の後半(60~123)、左上に折れ癖有。
・お香の匂い有。
送料
・本州:1,000円
・九州、北海道:1,400円
・沖縄、離島:別途お問合いあわせ下さい。
サイトご覧の皆様へ
・送料無料とさせていただきます(沖縄離島は半額ご負担下さい)。
ご注文時にサイトを見たとお知らせ下さい。
ご注文は、WEBフォームまたは、日本の古本屋サイトにてお願いいたします(日本の古本屋はクレカ払対応)。※併売のため、売り切れの際はご容赦下さい。
『オステオパシー総覧』(日本語版総監修者:高木邦彦/訳:森田博也/発行:エンタプライズ) 上・下巻揃 2冊セットでお譲りいただきました。どうも有難う御座いました。
「オステオパシー」とはなんたるか、根幹の哲学と施術を行うにあたって必要な知識、施術テクニックなどが紹介されています。
そもそもオステオパシーとは何かというと、血液の流れが体を作るという考えのもと、骨格や関節などのズレを調整して神経の圧迫を取り除く施術を行います。
いわゆる整骨(柔道整復ではない広義の)と同義で扱われていた時期もありますが、確かにズレを調節するという意味ではおなじかもしれませんが、根幹の哲学部分が異なるので厳密にいうと別物です。
例えば、「背骨が曲がっている」ということに対して
整骨 | 「内蔵を圧迫して呼吸が浅くなる、腰痛の原因となる」からまっすぐにする |
オステオパシー | 「滞留した血液が腐敗し、毒素となり、病の原因となる。天然の薬である血液の流れが良くなれば自然治癒力が高まる」からまっすぐにする |
といったように、「まっすぐにする」という目的が同じでも、それに対する理由が異なるので細かなテクニックも異なってくるわけです。
患者側の立場としても、呼吸が苦しくて猫背を直したいのか血流が悪くて猫背を直したいのかでも罹る治療院も異なってくるので簡単にでも覚えておくと良いかもしれませんね。
施術の根幹にあるのが血流なので循環器や神経などの解剖学に精通している必要があります。本書ではもちろんそれらについても詳しく解説されています。
ちなみに創始国であるアメリカでは大学院レベルのオステオパシー医学校があり、医師免許が認められています。アメリカ軍医の中にもオステオパシーの手技療法を行う医師もいるほどですが、一般人にはあまり知られていないそうです。
日本でも、オステオパシーを実際受けられるのは全国40箇所程度とかなり少なめ。身近な療法とは言えませんが気になる方はぜひ本書を読んでいただくか、施術を受けに行ってみてください。
古書店三月兎之杜ではオステオパシー、カイロプラティック関連の本を買取しております。
ラインでのご相談は、らくらくLINE査定ページより
お電話でのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)までお願い致します。
皆様のご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
二玄社より出版された『古名硯』をお譲りいただきました。どうも有難う御座いました。
1巻:端渓硯 Ⅰ(たんけいけん)
2巻:端渓硯 Ⅱ
3巻:洮河緑石(とうかりょくせき)
4巻:歙州(きゅうしゅう)
5巻:澄泥・諸硯(ちょうでい・けんし)
上記5巻で構成されている、中国の古今東西に存在する、または存在した「古い名品の硯(すずり)」を集めた大型の図版です。
硯が好きな方に楽しんで頂けるのは勿論、歴史的資料としても非常に価値の有る内容です。しかし、昭和49年に限定1000部しか発行されていない希少な本で、欲しいと思ってもなかなか手に入りにくい書物となっています。
解説書もちゃんとついています。
硯を好き過ぎる愛硯家のことを「硯癖家(けんへきか)」と言ったりします。青山杉雨氏の硯に対する愛が溢れた文を読むことが出来たりと、単なる硯の図鑑というわけではありません。
誰でも一度は使ったことがある硯。一般的なイメージとしては「学校で使った黒くて四角い、墨をする道具」だと思います。しかし中には、極彩色の色づけがされていたり、繊細な彫刻が施された硯なども。ひとつの芸術ですよね。
こちらは<蓬莱硯>(ほうらいけん)。中国の仙境のひとつである蓬莱山の仙閣の彫刻が施されています。一般的なイメージの硯とは比べることもできません。磨った深い黒が仙閣の荘厳さを引き立てます。
良硯と名高い<洮河緑石硯>(とうかりょくせきけん)で、中国の甘粛省にある洮河という河川の底から採れた石で作られたものです。短い期間でしか採石が出来ず、その石が使われているというだけでも希少価値は高いのです。
ただ、そういうものなのだと知らないと写真だけではわからないですよね。ちゃんと解説書に背景などが記されていますので、十二分に楽しむことができます。
実際、洮河緑石硯で墨を磨ると、きめ細かな磨り心地で水が滑らかになり、よく伸びます。墨がまわるとどんな感じになるのか、どんな色になるのか、自分が磨ることを想像して見るのも楽しいものです。
古書店三月兎之杜では書道関連の古本を高価買取を行っております。
その他の書道の買取事例・買取のお申込みは
古書店三月兎之杜の書道本買取ページを是非ご覧下さい。
・メールでのご相談は、こちらのお問い合わせページより
・スマホから写真を送るだけ、LINEでのご相談は、こちらのらくらくLINE査定ページより
お電話でのご相談は、直通フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)までお願い致します。
皆様のご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
レイジーのバンドスコアや関連雑誌を宅配買取にてお売り頂きました。どうも有難うございました。
LAZY、皆様はご存知でしょうか?1970年代から1980年代前半まで、時代が大きく移り変わった時のバンドです。ポップとメタルの間で揺れた、「アイドルはアイドル、ミュージックはミュージック」と、はっきり区別されていた時代のお話ですね。
ボーカルの影山ヒロノブはソロ転向後、アニソン等で復活、ドラゴンボールの主題歌「CHA-LA HEAD-CHA-LA」は皆さんもお馴染みかと思います。
そして他のメンバーの一部は、あの伝説のメタルバンド「ラウドネス」を結成。やはり時代から早すぎたバンドだったのでしょうか?残念ながら亡くなってしまったメンバーもおられますが、再結成を経て、現在も活動を継続されていることは、大変嬉しいことだと思います。
古書店三月兎之杜では楽譜・バンドスコアの買取を行っています。
書き込みや開きグセがありましてもOKです!
本棚で眠っている楽譜がございましたら、是非弊店へお売りください。
・メールでの場合は、こちらのお問い合わせWEBフォームより、
・スマホから写真を送るだけ!LINEからのお問い合わせは、こちらのらくらくLINE査定ページより
・お電話での場合は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)までお願い致します。
皆様からのご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
「昔のグラビア雑誌が300冊以上あるので買い取ってもらえますか?」とのお問い合わせがあり、買取りさせて頂きました。思い出の雑誌を有難うございました。
確認をさせて頂きました所、「GORO(ゴロー)」や「スコラ」など、1970年代から80年代、1990年代までのアイドル雑誌が大量にございました。
まずは「GORO」です。山口百恵、榊原郁恵、手塚さとみやetc・・・今でも活躍されている女優さんや引退された方などの全盛期がココにはあり、圧倒されます。
いやいや、懐かしい時代ですね。 今のようにネットが無い時代、グラビア雑誌は貴重な写真であり情報源でした。
こちらは創刊号から14号までの14冊。お珍しいと思います。
左上のお髭の白人男性写真の号が1974年6月の創刊号です。デヴィ夫人のセクシー写真掲載です(^^;
一方、こちらは「スコラ」になります。1980年代から1990年代まで150冊程ございました。
内容はGOROよりもセクシー写真が多めで、H度は増しておりましたね(笑)。
GOROもスコラも現在はありません。まさに青春の1ページですね。
(追記:2015年4月のブログでも「雑誌GORO(ゴロー)を宅配買取致しました」としましてご紹介させて頂きました)
ぜひご覧くださいませ。
弊店では、昔のグラビア雑誌の買い取りもさせていただいております。
お部屋の大掃除をしていたら懐かしい雑誌が押入れの奥の方から出てきたり・・・という事があるかもしれませんね。
ご整理の際は、古書店三月兎之杜のアイドル雑誌買取のページをぜひ御覧ください。
・メールでのご相談WEBご相談フォーム
・スマホで写真を送るだけのカンタンLINEでのご相談ページ
お電話でのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)担当者直通までお願い致します。
皆様からのご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
岩波書店の『岩波基礎数学選書』全16冊揃を宅配買取にてお売りいただきました。
元々は『岩波講座・基礎数学』を底本にして再編集されたものです。最近は各論毎の復刊やオン・デマンド版の刊行など、岩波も継続的に何とか発行を続けております。しかし、いまだ品切れの巻も残っており、全巻お揃いということは珍しく、貴重なご本をどうも有難うございました。
以前にも記しましたが、古本屋はどうしても人文系を得意とする店主が多いため、理数系を取扱うお店は、どうしても少なくなってしまうと思います。
弊店では学術分野の一環として、数学や物理学など、理数系も積極的に買い取りさせて頂いております。
ご整理先にお困りでしたら、是非お声かけ下さいませ。
ご自宅に『こういうのあったかも...』と思いましたら、
古書店三月兎之杜 数学書・物理学書の買取ご相談ページを是非ご覧下さい。
・メールにてご相談はご相談WEBフォーム
・スマホで写真を撮るだけの簡単お気軽なLINEでのご相談ページ
お電話でのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)までお願い致します。
皆様からのご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
経絡指圧の創始者、増永静人先生の著作『経絡指圧 治療百話』(平成6年増補版/医王会指圧研究所:発行)の新本を委託販売しております(2023年4月、増刷して補充しました)
ご購入はAmazonの販売ページよりお願い致します。
※他の増永静人先生の著作も取扱中です。
『スジとツボの健康法』(潮文社)(出版社廃業により絶版・現本限り!)
『症状別 家庭でできる指圧』『図解 病気を治す指圧入門』ともに有紀書房、増永先生宅に新本未読で保管分。少部数で販売中。現本限り!
本誌は、雑誌『人間医学』に連載され、後に同出版社から昭和55年に発行された本をベースに数話を加えた、増補第2版(平成6年発行)となります。
副題が「カルテの余白」とあります通り、増永先生が治療に当たっての感じたことや実例等の内容になります。「まえがき」から抜粋しましょう。
「同じ病名をつけられ、似たような症状をもつ場合でも、その病人の体質や性格、また生活環境によって、かなり異なった病気の成り立ちやその対応の仕方があって、そのことを考慮しないでは、的確な治療にならないことを、東洋医学の立場から痛感することがしばしばある。そうした具体例を幾つか拾い上げて、実際に経験した私自身の感動を、何かの機会に書きとめておけば、それが役に立つ人も何人かあるのではないか、と思いついた。」
私も読ませて頂きましたところ、医道の日本社発行の『経絡と指圧』を補完するような内容かと思います。『経絡と指圧』よりも軽いタッチで日常的な”肉声”が記録されている本と言って良いでしょう。本音に近い部分を語っていると思います。故人となった今、私たちは書物からしか追体験を得ることが出来ません。その点、この本は大変リアルですし、私のような指圧師では無い”ただの患者”でもあっても、大変に考えさせる内容だと思います。更に個人的には、医王会にてご子息の増永晴彦先生に治療でお世話になっております身ですので、治療の意味をより深く理解するためにも、また自分自身の体のケアをどのように考えるかという点でも、有益な書物でした。
医王会で経絡指圧講習を受講される方以外にも、東洋医学を学ばれる方、体について深く考えたい全ての方にお勧めの書籍です(店長より。)
-目次 -
・まえがき
1.子供の脚
2.股関節脱臼
3.腰痛
4.五十肩
5.胃潰瘍
6.胃下垂
7.甲状腺腫瘍
8.バセドー病
9.心で診る
10.神経性下痢
11.出張治療
12.側弯症
13.車椅子
14.絶対安静
15.じんましん
16.喘息
17.アレルギー性皮膚炎
18.心身問題
19.ある因縁
20.近視
21.胃性貧血
22.むちうち症
23.心筋梗塞
24.狭心症
25.心悸亢進
26.怪我
27.胆石
28.ノイローゼ
29.不眠症
30.癌と丸山ワクチン
31.癌と因縁
32.食欲不振
33.未熟児
34~37.海外講習A~D
38.麻薬
39.脳性麻痺
40.治療ということ
41.わがまま
42~43.世界ヒューマニティ大会(上・下)
44.登校拒否
45.病名の背後
46.手の荒れ
47~50.ヨーロッパ講習(A~D)
51~52.経絡診断(上・下)
53~54.待つということ(上・下)
55.潰瘍性大腸炎
56.身内の病
57~58.腹部の治療(上・下)
・あとがき
(全305頁)
増永静人先生の他の著作は、医王会指圧センターでも取扱しております。
詳しくは「経絡指圧(禅指圧)/増永静人先生の本を販売中です(医王会にて)」のページを御覧ください。
古書店三月兎之杜では、指圧、経絡、中医学、東洋医学・漢方・鍼灸の本を買取しております。
メールでご相談頂くWEB買取ご依頼フォームや、
スマホから写真を送るだけのカンタンLINE見積も好評です。
フリーダイヤル:担当者直通0120-996-504(10-20時/年中無休)でもお気軽にご連絡下さい。
皆様からのご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
『大川周明全集』(岩崎書店、昭和36年)を宅配買取にてお売りいただきました。どうも有難うございました。
大川周明と言えば、一般的には極東裁判に出廷中に東条英機の頭を後ろからペコン・・・が有名かもしれませんね。皆様も過去のニュース映像などでご覧になったこともあるのではないでしょうか。
今回の『大川周明全集』は(揃)で入荷することは少なく、今回は貴重なご本を買取させて頂きました。
日本思想、東洋思想、西洋思想、左右を問わず、哲学思想関係のご本を積極的に買取させて頂いております。
少しでも気になられましたら、
古書店三月兎之杜のWEBサイト/哲学・思想買取相談ページを是非ご覧下さい。
・宅配買取・出張買取選べるタイプのWEBフォームご相談ページ
・スマホから2021写真だけで簡単気軽にLINEでのご相談ページ
・お電話でのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)までお願い致します。
皆様のご相談を心よりお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
・山喜房仏書林
・平成15年
・別巻1附表つき
送料/本州・四国 890円、九州・北海道 1120円、沖縄 2480円
サイト経由特典
ご購入時に”サイトを見た”とご記入ください。送料を無料とさせて頂きます。
購入先
日本の古本屋をご覧ください。(クレジット購入も可能です)
神奈川県藤沢市の愛書家のご相談者様から着払宅配買取でお売り頂きました。どうも有難うございました。
私が好きだった作家に北杜夫がおりまして、彼は若い頃に「文芸首都」の同人でした。そして同じ「文芸首都」の同人の一人ということで、個人的にも興味があったのが、この中上健次です。
更に私の好きな吉本隆明(詩人・評論家)の連続講演会に出演したり(『いま、吉本隆明25時』弓立社/1988年)その活動も多彩でした。46歳という若さで早逝。来年(2022年)は没後30年の年になります。
今の時代に生きていたら、果たしてどのような作品を残し、発言をしたのでしょうか。早くして亡くなって、大変に残念な方でした。
※文学全集の売却のご相談は、古書店三月兎之杜の全集買取のサイトを是非ご覧ください。
担当者直通のフリーダイヤルはこちらです。何でもご相談下さい。
(フリーダイヤル:0120-996-504/10-20時/年中無休)
皆様からのご相談を心よりお待ちしております。
由紀かほる著作の官能小説を約50冊ほど宅配買取でお売り頂きました。どうも有難うございました。
作家デビューは1979年。そして単行本デビューは1984年『穢された教壇』(日本出版社/アップルノベルズ)でした(写真右下)。
古書店三月兎之杜では官能小説を積極的に買取しております。今回のように一人の作家さんでまとまっている場合は大歓迎です。
コレクションを一括でお譲り頂くには、ぜひ古書店三月兎之杜にご相談下さい。
古書店三月兎之杜では、官能小説を積極的に買取させて頂いております。
・もちろん秘密厳守致します!
・ご家族様からのご遺品整理時の相談も多くお受けしております。ご安心の上、お問い合わせ下さい。
・家の中が官能/SM小説や雑誌で埋まり大変・・・という場合でも、遠慮なくご連絡下さい。
・DVDや雑誌など、他のSM系/アダルト系もありましたら併せてご相談下さい。
官能小説全般は、古書店三月兎之杜の官能小説買取のページを是非ご覧ください。
お申し込みはいずれかよりご連絡下さいませ。
・WEB買取ご相談フォーム
・写真を送るだけ!LINE相談も好評です
・フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)
こちらより、お気軽にご相談下さい。
心よりお待ちしております。
【追記・全80巻揃の参考買取価格:30,000円。⇒最新の買取価格は⇒買取価格表をご覧下さい】
デアゴスティーニより2019年から刊行された『隔週刊JAL旅客機コレクション』(全80号予定)を宅配買取にてお売り頂きました。どうも有難うございました。
JAL製作協力のもと、1/400のダイキャストモデルが揃うという魅力的なシリーズです。そしてJAL本社だけではなく、グループ会社の日本トランスオーシャン航空や琉球エアーコミューターなどグループ全体からのラインナップです。
1/400スケールですから、長さも15センチ程あります。専用のケースもあり、全80機が揃うと壮観ですね。
本ブログ執筆時現在(2021年3月)では第35号が発売されました。まだまだ刊行途中ではありますが、買取は既にOKですので、ご整理をご希望のお客様はどうぞお気軽にご相談下さいませ。
古書三月兎之杜ではデアゴスティーニの買取を行っております。
置く場所がない、買ったのはいいけど作る気力が……といった時、是非弊店をご利用ください。
デアゴスティーニの買取につきましては、古書店三月兎之杜のページを是非御覧ください。
・メールでのご依頼は、買取のWEBご相談フォームより
・スマホから写真を送るだけのお見積もりをご希望の場合は、らくらくLINE査定ページより
・お電話からのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)
までよろしくお願い致します。
皆様からのご連絡を心よりお待ちしております。
三和出版から、後にマイウェイ出版に移って発行されていた『SM秘小説』雑誌。今回は宅配買取でお売り頂きました。どうも有難うございました。
創刊は1982年4月。2009年6月をもって休刊致しましたが、よくここまで頑張って発行されたと思います。前年の2008年11月には『S&Mスナイパー』誌が休刊を決めたばかりでした。
小妻容子氏の特徴的な入れ墨の表紙絵をはじめ、団鬼六、 千草忠夫、 結城彩雨など官能小説の大家が連載しておりました。
現在はSM秘小説webとしてマイウェイ出版が運営中です。『マニア倶楽部』の三和出版同様、月額会員制でコンテンツを利用出来ます。”The昭和”という緊縛が素晴らしいですね。同誌でご活躍された緊縛師、麻来雅人氏がサイトのブログを管理されていらっしゃいます。このブログには三和出版に正社員として入社した話から、濡木痴無男氏と杉浦則夫氏の確執など・・・歴史を垣間見ることができます。
歴史ある書物ですので、インターネットでもぜひ永きに渡って続いて欲しいと願います。
古書店三月兎之杜ではSM小説誌を買取しております。
詳しくは、古書店三月兎之杜のSM雑誌買取のページをご覧下さい。
ご相談WEBフォームのほか、LINEからのお申込み、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)でもお受けしております。
秘密厳守。大量大歓迎です。
皆様からのご相談を心よりお待ちしております。
『1/32ブルートレイン3車両をつくる』(全120号予定)を宅配買取でお売り頂きました。どうも有難うございました。
3車両とは「あさかぜ」の<EF 66形電気機関車>、<24系食堂車>、<B寝台車>の3両のダイキャスト模型作成となります。
かつてブルトレ人気は日本中を席巻しましたよね。あのヘッドマークが格好良く、私は「彗星」のヘッドマークが大好きでしたが、なかでも「あさかぜ」がやはり一番人気でした。
水島新司の漫画『ドカベン』でもブルートレイン学園が登場したり、結構何でも有りでした(苦笑)。
ただウィキペディアをあらためて読みますと、あのブルトレブームの頃もすでに利用者が減少傾向にあったことは、リアルタイムで体感した小職でも気づきませんでしたね。
話は尽きませんが・・・、2020年9月から刊行されたこのシリーズ、本実績執筆現在(2021年)は刊行途中ですが、シリーズ途中でも買取は可能です。
アシェットなどの買取に関してのお問い合わせはお気軽に、
・古書店三月兎之杜のアシェットの買取ページを是非ご覧ください。買取価格表も掲載しております。
・メールでのご依頼は、買取のお申込みページより、
・写真を送るだけのお見積もりをご希望の場合は、らくらくLINE査定ページもご好評です、
・お電話からのご相談は、フリーダイヤル:0120-996-504(10-20時/年中無休)まで、
よろしくお願い致します。
皆様からのご相談を心よりお待ちしております。